ファンキューブ4 すごろくアドベンチャー ハイスクールぱらダイス のマスを文字おこし

ファンキューブ

ファンキューブ

アミューズメントマシン|ファンキューブ4

 

 

 

幼少時代に最寄りに合ったゲーセンがナムコという事もあり、ナムコのゲームには大変お世話になっておりました。

 

 

 

その中でもよく遊んでいたゲームの中の一つがごろくアドベンチャー ハイスクールぱらダイス

 

 

 

昔遊んでいたときにメモっていたものを文字おこししたので貼っておきます。

 

 

 

イラストが入っている記事はコチラ!

loveandberryandmiesha.hatenadiary.com

 

 

 

START

♡賽+2 4/4 クラス替え

♡賽+2 4/5 あいさつ

♡賽+2 4/6 あいさつ

♡ 4/9 部活はなに?(吹奏楽部でクラリネット)

賽+2

♡ 4/12 ひっかかっちゃった・・・(前のマス踏んでない場合は4/9 演劇部)

賽+2

♡ 5/22 テストの結果

賽+2

♡ 6/5 もうすぐ体育祭

♡賽+3 6/8 体育祭

♡ 6/11 だれのケータイ?

♡ 6/15 プール開き

賽+2

♡ 7/19 終業式

♡賽+2 8/12 海に行かない?

♡賽+2 9/3 始業式(8/12踏んでる→海楽しかったね! 踏んでない→夏休みどうだった?)

♡ 9/10 電話

賽+3

♡ 9/25 デートに誘おう(遊園地/買い物/ゲーセン)

♡ 10/9 修学旅行

♡ 10/10 修学旅行

♡賽+2 10/11 修学旅行

♡ 10/25 テストの結果

♡ 11/11 ○○でデート!(9/25踏んでない場合はデートに誘おう)

♡賽+3 11/16 文化祭(吹奏楽クラリネット 演劇部→遊園地の猫と同じ格好 部活聞ていない→あまりものくれる)

♡ 12/3 電話(デートの感想 9/25踏んでいなければ○○でデート! デート誘わない→あいさつ(3限体育))

賽+2

♡ 12/24 クリスマス

♡ 12/25 プレゼントの中身は(有名メーカーのクッキー。高級な味だっ。)

賽+2

♡賽+3 1/1 年賀状

♡ 1/3 あけましておめでとう

♡賽+1 1/7 スケートに行こうよ

♡ 1/10 突然の雨・・・

♡ 1/15 いっしょに帰ろう

♡賽+3 1/17 どこで電話?

♡ 1/21 テストの結果

♡賽+2 2/1 ちがうからねっ!(1/17踏んでいなければ どこで電話?)

♡ 2/8 いっしょに帰ろう

♡賽+3 2/14 バレンタインデー

♡ 2/20 どきどき

♡ 3/11 1年を振り返って・・・

♡ 3/17 あいさつ

GOAL

 

 

 

♡→ 賽+x→ ♡賽+x→ に置き換えて読んでください。

 

 

 

そのままWORDにコピペして行番号とかつければ見やすくなると思います。

 

 

 

令和になった今この情報をピンポイントで欲しい方は一体どれだけいるかは不明ですが、参考になれば幸いです。

 

 

 

ちなみに好感度35~オッズ100倍ですが、好感度上がるマスはゴール込みで39マス。

 

 

 

サイコロが増えるマスは合計20。もらえるサイコロは計45個。

 

 

 

最初の3個と合わせて48個で綺麗に35マスの♡回収はシビアすぎやしませんかね?

 

 

 

このゲーム地味に細かい演出が凝っていて、部活が吹奏楽部でクラリネットの場合や演劇部の場合があったり、文化祭のイベントでは部活のパターンに加えクラスでの催しに参加しているパターンもあったり、ちゃんと季節で夏服冬服切り替わっていたり、ポイント増えると徐々に表情が変わってきたり・・・

 

 

 

ああまた遊びたいなぁ・・・。

 

 

 

置いてあるお店を知っている方がいらっしゃればTwitterで教えてくださると幸いです。

 

 

 

なんだったら筐体欲しいぐらいですけどね~

 

 

 

ラブベリのバーコードをTwitterにてExcelのファイル形式で無料配布しています。

ダウンロードの際、パスワードが必要となります。知りたい方はDMまでお願いします。

ラブベリのカード裏にも同様のことが書いてありますが、「個人で楽しむなどの場合を除き、カードやバーコードを無断複製しないで」ください。

 

Twitterはコチラ↓

https://twitter.com/kamui_kynn

解決:EXTRA BUTTONって何?

知ってる方がいたら教えてください!

07/26:解決しました。下記追記にて加筆しました。

 

 

そもそも何って方が大半だと思います。

 

 

 

久々にラブベリのお話です。

 

 

 

 

 

 

先日こんなものを入手しました。改造手順書(バージョンアップの方法のみ書かれたもの)ではなく、取扱説明書の方です!

 

 

 

なんで2005秋冬なの?と思ったのですが、恐らく2次出荷以降のものなのでしょう。

 

 

 

海外版のものは見たことがあるのですが、日本語版のは初めて見ました。

 

 

 

そこで、ずっと気になっていたものがあります。

 

 

 

 

 

 

大会モードの設定する項目にある"EXTRA BUTTON"。これ何なのかずっと気になっていたんです。

 

 

 

追記:英語版では1st-2nd collectionではこの設定項目がありますが、3rd-5th collectionではこの項目は削除されています。日本語版ではどのバージョンまで存在していたか定かではありません。他のバージョンの説明書持っている方がいればご連絡頂けると幸いです。

 

 

 

 

 

 

日本語版の配線図を見たらEXTR SWというものがあるんですよ。(英語版の配線図には記載なし。)しかし、この先に特にボタンやスイッチは繋がっていませんでした。(NOT USEDと記載あり。)JST(日本圧着端子製造)のYL 4Pで増設できるようになってます。

 

 

 

 

 

 

これは改造手順書にもありますが、EXTRA BUTTONの説明に関しては「大会開催時などに大会用スイッチを使用するかを設定します。」としか書かれていません。

 

 

説明書なのにアバウトな説明でなんだよそれって感じでモヤモヤは晴れず・・・

 

 

 

そこで持っていた資料を漁りに漁ったら大会用の設定変更マニュアル(ペラ紙1枚)を見つけました。

 

 

 

 

 

 

誤字があるのが気になる部分がありますが・・・書かれ方のニュアンス的には大会運営時に店員が操作するボタンを増やすというより、プレイヤー側が操作できるボタンを増やす用途で用意されていたもののようです。

 

 

 

2人用モードで両ボタン使えるようにコンパネ増設や大きなイベント用に巨大なボタン繋げたりいろいろな用途が想定されていたと推察します。

 

 

 

それだったらSW-2に割り当てればよくない?とも思ったのですが、恐竜キングなど他のゲームでも共通のハーネスを使用しているため、このような配線になっているのでしょう。

 

 

 

このEXTRA BUTTONの用途については結局手持ちの資料ではわからなかったので、当時大会を行っていた店員さんなどで知っている方がいたら教えてください。

 

 

 

私の知識欲を満たさせてください。

 

 

 

07/26 追記:

外部に単独のボタンを出して、2人協力プレイに使う予定だったとのことです。親子で協力できるような仕組みとして用意されたものの、大会に出る子どもが完璧に叩く為、実装されなかったとのことです。

また、ラブベリのダンスは、タイミング外れ入力のペナルティが無いので、2人で並列でボタン入力して、どれかの入力が当たりだったら得点になるような仕組みにもなっていたとのことです。

 

 

 

それでは。

 

 

 

ラブベリのバーコードをTwitterにてExcelのファイル形式で無料配布しています。

ダウンロードの際、パスワードが必要となります。知りたい方はDMまでお願いします。

ラブベリのカード裏にも同様のことが書いてありますが、「個人で楽しむなどの場合を除き、カードやバーコードを無断複製しないで」ください。

 

Twitterはコチラ↓

https://twitter.com/kamui_kynn

オレカバトルをオフライン稼働させる場合の注意点

こんにちは。

 

 

 

オレカバトルオトカドールと違いネットワーク接続が必須でない(e-amusementをOFFにできる)ゲームです。

 

 

 

筐体をお迎えしたい方は私のようなライトユーザーよりもゲームに関する知識は豊富だと思いますが、様々な注意点をつらづらと書いていきます。

 

 

 

①記録の鍵が必要なモードで遊べない

 

 

 

道具を買ったりすることができません。また、新4章で追加されたクエストモードも選ぶことができません。アイテムストック機能も使えません。

 

 

 

②オレコマンドが使えない

 

 

 

そもそもサ終後はオレコマンドの発表がないので当たり前と言えば当たり前ですが・・・

 

 

 

4/10追記:ライト彗星を選択するとオレコマンドチケットで対戦出来たキャラと対戦できます。

 

 

 

③やせいのカードが使用できない

 

 

 

その他は今後イベントが来なくなるのでイベント限定のボスと戦うことができなくなります。

 

 

 

f:id:loveandberryandmiesha:20220321215901p:plain

一部のボスに関してはこちらの「時空の扉」で戦うことができます。

 

 

 

時空の扉は元々オフラインでは出現しませんでしたが、2022年2月7日のアップデートでオフラインでも出現するようになりました。

 

 

 

また、ライト彗星を選択するとオレコマンドで出現したキャラクターと対戦することができます。

 

 

 

もし、中古の筐体を買う場合は、バージョンがLMM:J:B:A:20220205XX(XXは筐体ごとに異なる場合があります。)になっているか確認しましょう。

03/25 追記:最新バージョンはLMM:J:B:A:2022031800です。

しかし、あっても無くても変わらない内容なので、2/7のアップデート(LMM:J:B:A2022020500)までされていれば大丈夫です。

10/10 追記:最終バージョンであれば用紙がなくても稼働できるという報告があります。

もし、お手持ちの筐体のバージョンが最新でない場合は、本記事最下部のTwitterにてご相談いただけると幸いです。

 

 

 

f:id:loveandberryandmiesha:20220325222223j:plain

↑上部画像の赤枠部分でバージョンが確認できます。

 

 

 

筐体のバージョンはタイトル画面右上もしくはテストモードのシステム情報で確認できます。

 

 

 

オトカドールとは違い、元々オフラインで稼働していた筐体なのでネットワーク接続がない状態でも十分遊べる仕様になっています。

 

 

 

オークションでは最近かなり高騰していますが、3/31以降撤去されていく可能性が極めて高いので、この機会にぜひ入手してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

それでは。

 

 

 

ラブベリのバーコードをTwitterにてExcelのファイル形式で無料配布しています。

ダウンロードの際、パスワードが必要となります。知りたい方はDMまでお願いします。

ラブベリのカード裏にも同様のことが書いてありますが、「個人で楽しむなどの場合を除き、カードやバーコードを無断複製しないで」ください。

 

Twitterはコチラ↓

https://twitter.com/kamui_kynn

 

 

 

 

 

 

 

オトカドールをオフライン稼働させる場合の注意点

こんにちは。

 

 

 

オトカドールはネットワーク接続が必須な(e-amusementをOFFにできない)ゲームですが、オフラインでも遊ぶことができます。

 

 

 

オトカドールをもし家に迎え、ネットワーク接続せずに遊ぶ場合どのような制限があるのか書いていきます。

 

 

 

①一部のライバルと対戦できない

 

 

 

例えば、アクト2のフェニックスルーナはフェニックスソーレに勝つことにより出現します。

 

 

 

また、本来であればふつうモードで勝つとホンキモードで対戦ができますが、それもできません。

 

 

 

もし、ライバルの演出を見たい場合はライバルカードを使って味方として使うしかできません。

 

 

 

②コーディネートが出来ない

 

 

 

バトル後のコーディネートも所持アイテムはネットワーク保存なので、コーディネートはできません。

 

 

 

また、コーディネート後の撮影を行うとカードが払い出されます。

 

 

 

オトカドールは用紙切れを起こすとゲームがプレイできなくなるので、お家に筐体を迎え遊ぶ場合はコーディネート画面でテストモードに入ってゲームを強制終了すると用紙の枚数を減らすことなく遊べます。

 

 

 

③ニャンドラのカギを使ったモードが遊べない

 

 

 

ショップなどでゴールドを使ったりはできません。

 

 

 

④アイテムカード等が使えない

 

 

 

ちゃおやファンブック付属のライバルカードでないプロモーションカードは使えません。

 

 

 

⑤名前を読み上げるとき「わたしちゃん」固定になる

 

 

 

ざっと上げるとこんな感じです。

 

 

 

基本的に今まで手に入れたカードを使って「あー懐かしいなー」といった気持ちに浸る筐体になります。

 

 

 

かなり多くのライバルと遊べないのはかなり大きいデメリットですが、せっかく入手したカードが使えなくなってしまうのはやはりさみしいじゃないですか。

 

 

 

ちなみに、オトカドールの最新バージョンはNCI:J:A:A:20190129XX(XXは0以上の数字)です。

 

 

 

バージョン名がNCHやNCJから始まる筐体のロムは専用筐体のロムなので、換装筐体に入れても起動しないのでご注意ください。(専用筐体と換装筐体ではマザーボードもライセンスキーも異なるものが使用されています。)

 

 

 

ちなみに、私の所有しているロムはバージョンがNCI:J:A:A:2017060701ですが、【Rav(レイジアゲインストバレンタイン)イラ】のクイーンレア(レ・フェニーチのライバルカード)がスキャンできたので、2017年6月7日以降に更新されたデータが入っていればほぼすべてのカードが使えるはずです。 

 

 

 

追記 10/10: 最新バージョンでもカードが一部読み込めない場合があります。その場合は日付を変更する必要があります。PC用のキーボードを刺し、BIOSの設定から日時を現在の日時に設定してください。テストモードからは日付の変更が出来ないので、BIOSからの設定が必要です。

 

 

 

また、このロムはアクト2のPhase6で追加されたフェニックスソーレと対戦できます。

 

 

 

 

バージョンについてはタイトル画面左上に表示されています。(テストモードでも確認可)

 

 

 

 

追記 10/06: NCI:J:A:A:20190129XXでフェニックスソーレと対戦できないという報告がありました。原因は不明ですが、要検証。NCI:J:A:A:2017060701が一番間違いなさそうです。

 

 

 

 

基板や筐体を買われる際は確認しましょう。

 

 

 

それでは。

 

 

 

ラブベリのバーコードをTwitterにてExcelのファイル形式で無料配布しています。

ダウンロードの際、パスワードが必要となります。知りたい方はDMまでお願いします。

ラブベリのカード裏にも同様のことが書いてありますが、「個人で楽しむなどの場合を除き、カードやバーコードを無断複製しないで」ください。

 

Twitterはコチラ↓

https://twitter.com/kamui_kynn

オレカバトル、オトカドールをお家に迎えたい!とお考えの方へ

先日、こんな発表がありました。

 

 

 

f:id:loveandberryandmiesha:20211228235028p:plain

f:id:loveandberryandmiesha:20211228235045p:plain

そうです。サービス終了です。

 

 

 

最近では現役を終えた筐体がオークションサイトなどに流れることがよくあります。

 

 

 

この記事を書いている2021年12月現在だとチュウニズムの旧筐体や星と翼のパラドクスなどがオークションサイトなどに流れているのが散見されます。

 

 

 

さて、そんな中で「サービス終了してもお家にあればずっと遊べる・・・」と考えている方、いらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

それが可能なのかどうか、書いていきます。

 

 

 

オレカバトル

 

 

 

オレカバトルには2種類の筐体があります。

 

 

 

f:id:loveandberryandmiesha:20211228235807p:plain

純正筐体とドラゴンコレクションとマルチコンテンツになった筐体と2種類あります。

 

 

 

どちらも新品で大体定価40万円ほどです。

 

 

 

寸法は

純正筐体:1690x500x605(mm)(POP無しの場合) 重量109kg

マルチコンテンツ筐体:1500x705x730(mm) 重量85kg

 

 

 

キッズカードの筐体はカードが入っていないと動かない仕様になっています。

 

 

 

つまり、中に用紙とインクリボンを入れないと稼働しません。(600枚分x2 72000円+税)

 

 

 

これがなくなれば大きな文鎮になってしまいます。

 

 

 

さらに、これに関しては個人では買うことができません。(法人のみ購入可)

 

追記:12/31 メーカーは用紙の製造販売を終了したので、メーカーから直接取引は実質不可能です。しかし、東南アジアではオレカバトルのサービス終了はまだアナウンスされていないので、もしオークション以外の手段で入手する場合は海外の店舗と直接取引などしないと厳しいと思われます。

Monster Chronicles ORECA BATTLE Official Site

 

 

 

ただ、オレカバトルはコイン設定で「フリープレー(カード排出無し)」の設定があるので、残数1枚でも用紙とインクリボンが残っていれば遊べます。

 

追記:1/7 用紙セット時に自動でテスト印刷を行い、カメラチェック用のカードを印刷しますので、セットする際は2枚以上残数があるものをセットしてください。

f:id:loveandberryandmiesha:20220107232751j:plain

↑用紙セット時に排出されるカメラチェックカード

 

 

 

中古で購入する際は用紙切れになっていない筐体が手に入るのが理想ですね。

 

 

 

また、ネットワーク設定に関してはテストモードでe-amusementをオフにすれば起動時のネットワークチェックをスキップしてくれるので問題ありません。

 

 

 

加えて、購入した際にバージョンが古いと使用できないカードが生じる場合があります。

 

 

 

古いキャラでも所持アイテムが新しいものでスキャンできないなどの問題も生じるので、購入する際はバージョンも最新か確認するようにしましょう。

 

 

 

追記:2/11 ドラコレ筐体にオレカバトル純正筐体のSSDとライセンスキー(黒ドングル)を刺しても動きますが、サブカメラの向きが90°傾きます。(カメラの基板の向きの取り付けが物理的に違うので、修正する方法はありません。)

アカウントキー(白ドングル)を使用しない場合はe-amusementをOFFにすると起動時にネットワーク接続チェックをスキップしてくれます。

また、現時点での純正筐体の最新バージョンはLMM:J:B:A:20220205XX(XXは筐体ごとに異なる場合があります。)

 

 

 

オフライン稼働に関してはこちらに補足的な感じで書かせていただいておりますのでこちらもご参考にしていただければ幸いです。

loveandberryandmiesha.hatenadiary.com

 

 

 

 

オトカドール

 

 

 

オトカドールにも2種類の筐体があります。

 

 

 

1つは純正筐体、もう一つはドラゴンコレクションからコンバージョンさせた換装筐体です。

 

 

 

f:id:loveandberryandmiesha:20220107233049p:plain          f:id:loveandberryandmiesha:20220107233127p:plain

左が純正筐体(レンタルプランのみ)、右が換装筐体(ドラコレ筐体が元々筐体買い切り方式なので中古で流通するのはこっち)

 

 

 

純正筐体ではかつてはライバルカードの購入が出来たなどのメリットがありましたね。

 

 

 

こちらの純正筐体はレンタルプランのみの契約の為、個人で入手することは不可能です。

 

 

 

となると、個人で入手可能なのは換装筐体のほうです。

 

 

 

寸法はオレカバトルに示した数字をご参考ください。

 

 

 

様々な問題点に関してはオレカバトル同様ですが、オトカドールはオンライン稼働必須となっております。

 

 

 

HPにも3/31を過ぎると一切のプレーが出来なくなると書かれています。

 

 

 

もちろん、ネットワークの接続が必要な筐体は立ち上げ時にネットワーク接続がないとエラーになります。

 

 

 

「センターサーバーと通信できません」というエラーを吐くのですが、サービスボタンを押すと、そのままゲームモードへ移行します。

 

 

 

オフラインでも遊べますが、ゲームの進行内容が反映されないため、ゲームを進めて戦える相手とのバトル(ルシ子など)ができません。

 

 

 

また、オトカドールはフリープレーでもカード排出無しのモードがないため、最後までプレーすると必ずカードが払い出されます。

 

 

 

こうなると用紙切れで遊べなくなる可能性があります。

 

 

 

しかし、カード排出前にテストモードに入るとカード排出をする前にゲームを強制的に終了させることができます。

 

 

 

コーディネート装備の画面でテストモード→ゲームモードと選ぶことで用紙切れになるリスクを回避できます。

 

 

 

とりあえずいろいろ書いてみましたが、まとめると

 

 

 

・オフラインでも稼働可能(記録の鍵、ニャンドラの鍵が使えないなど機能制限はあり)

・(最新バージョンのオレカバトルを除き)用紙を入れないと稼働しない上、用紙の購入は個人では不可

・筐体は重い

 

 

 

筐体の扱い方などを知っている前提でつらづらと書いてみましたが、大きな問題点は用紙ですね。

 

 

 

また、筐体を買う場合は壊れた際、修理なども自分で行わなければなりません。さらに、サービス終了するという事は修理部品の調達も困難になります。

 

 

 

実際、一回マザーボードが壊れたことがあります。自宅の筐体が壊れるとめっちゃ焦ります。

 

 

 

ただ、個人で筐体を保有すれば、録画台にしたり配信台にしたり等理想の運用方法ができるのでとても魅力的です。

 

 

 

ゲームセンターではあまり使わなかったカードを使ってあまり見ることのなかった演出等を見られるのは最高です。

 

 

 

サービス終了した後もゲットした創世竜プロトスタードラゴンを通常柄の方を敢えて試してみたり、2クレかかる対戦モードも遊び放題だったり、「あのライバルカード使ってなかったなー」とふと思った時に使って遊べたり、QOLが上がること間違いなしです。

 

 

 

アーケードゲームの筐体を買う際は事前に取扱説明書を読むなど扱い方の事前知識を入れてから購入を検討しましょう。

 

 

 

配送の手配などのメカニカルな問題以外のことは割愛しましたが、そこらへんはご了承願います。

 

 

 

それでは。

 

 

 

ラブベリのバーコードをTwitterにてExcelのファイル形式で無料配布しています。

ダウンロードの際、パスワードが必要となります。知りたい方はDMまでお願いします。

ラブベリのカード裏にも同様のことが書いてありますが、「個人で楽しむなどの場合を除き、カードやバーコードを無断複製しないで」ください。

 

Twitterはコチラ↓

https://twitter.com/kamui_kynn

探し物

ラブベリの日本語版ロム探してます!

f:id:loveandberryandmiesha:20211206180418j:plain

↑参考画像

 

 

 

どのバージョンでも良いので日本語版持ってる方いたら連絡ください!

 

 

 

これだけ持ってて動かし方わからない場合は配線から何まで情報提供しますので!!!!!

 

 

 

f:id:loveandberryandmiesha:20211206180714p:plain

ラブベリのコンパネ

 

 

 

こちら譲ることもできるので!!!!!

 

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

Twitterはコチラ↓

https://twitter.com/kamui_kynn

 

 

ラブベリのバーコードをTwitterにてExcelのファイル形式で無料配布しています。

ダウンロードの際、パスワードが必要となります。知りたい方はDMまでお願いします。

ラブベリのカード裏にも同様のことが書いてありますが、「個人で楽しむなどの場合を除き、カードやバーコードを無断複製しないで」ください。

 

コロナ渦でゲーセンがやばい!

お久しぶりです。

 

 

まったくもって更新していないにも関わらず意外と多くの方の目に留まっているみたいで大変ありがたく思います。

 

 

twitterの方に以前に比べて頻繁にメッセージいただくことが多くなり、このブログが役に立っていて幸いに思います。

 

 

さて、コロナ渦で家から出ることが少なくなっている昨今、特に今は首都圏での緊急事態宣言の延長によってかなり厳しい立場にあるのが娯楽産業です。

 

 

私は以前ゲームセンターでアルバイトしていたのですが、コロナ以前からじわりじわりと厳しい状態になっていたと感じていました。

 

 

コロナ以外にも原因は様々あるのですが、オペレーターとしても客としてもお世話になっているゲームセンターの現状を書いてみました。

 

 

アーケードゲームのヒット作の減少

 

 

まず、新作の絶対数が減少している上、売れる作品が本当に少ないです。

 

 

私がいた店舗では新作という新作を導入してもお金が入るのは音ゲーメダルゲームぐらいですかね。

 

 

既存のゲームの方が売り上げ立っちゃうんですよ。結局。それに、新作は導入コストも高いんです。

 

 

一般的なアーケードゲームって大体1サテライト100万円ぐらいするのが多いです。

 

 

その上、何台以上から販売、3台+センター筐体などセット売りすることが多いのでかなりお金かかるんですね。

 

 

その後、従量課金による通信費もかかります。

 

 

ちなみに、従量課金の比率を上げて本体価格を下げるプランを出しているメーカーもあります。

 

 

それだけ大きなお金を出して爆死された日にはどうすることもできないんですよ。

 

 

キッズカードは基本的に筐体は貸出なので導入コストがかからないのはいいですよね。

 

 

しかし、特に印刷式の筐体はカードの発注単位が大きいので、これもこれで爆死すると痛いんですよ。

 

 

結局新作で数字が立たないと次の新しい筐体を導入する余力がなくなってお金が回んなくなってしまうんですよ。

 

 

それに今はそもそもお客様が少なくなっていて売り上げの減少もあるので、店を保つので精一杯なんですよ。

 

 

マンパワーの不足

 

 

スタッフが圧倒的に足りないです。

 

 

私がいたときは在籍年数が長くなるにつれて人数が削られていってました。

 

 

夜の時間帯は5人体制だったのが私が辞めるときには3人体制になってました。

 

 

人数が少ないと店まわすので手一杯なんですよ。

 

 

そうなると売り上げが下がっている対策を練ったりイベントを打つ際の人材確保も難しくなって客足が遠のいていくんですね。

 

 

以前は細かいところまで気を配れたのに人手不足だとそれどころではないのでサービスの質の低下にもなるんですね。

 

 

スタッフ少ないときに手のかかるエラーがメダルで出たりするときつかったですね笑

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

如何だったでしょうか?

 

 

文章で起こすと思ったほど内容詰め込めてない気がしてちょっと焦っていますが、何か聞きたいことがあればTwitterでいつでも受け付けております!

 

 

Twitterはコチラ↓

https://twitter.com/kamui_kynn

 

 

ラブベリのバーコードをTwitterにてExcelのファイル形式で無料配布しています。

ダウンロードの際、パスワードが必要となります。知りたい方はDMまでお願いします。

ラブベリのカード裏にも同様のことが書いてありますが、「個人で楽しむなどの場合を除き、カードやバーコードを無断複製しないで」ください。